石若駿+YCAM新作パフォーマンス「Echoes for unknown egos―発現しあう響きたち」
日時:2022年6月4日(土)18:30集合/5日(日)13:30集合
会場:山口情報芸術センター ホワイエ、スタジオA
出演:石若駿(両日とも)、松丸契(6月5日のみ)
※各日公演内容が異なります
稀代の打楽器奏者による音楽表現の拡張
-
photo:kana tarumi
―――――――――――――――――――
【当日券のご案内】
4日公演の当日券は完売いたしました。
5日公演については、当日10時から電話予約で若干枚数承ります。
チケットインフォメーション(TEL 083-920-6111)までお申し込みください。
―――――――――――――――――――
ジャンルを超えた幅広い活動で注目を集める打楽器奏者の石若駿とYCAMのコラボレーションによる新作パフォーマンスを発表する公演です。
今回発表する新作パフォーマンス「Echoes for unknown egos―発現しあう響きたち」の根幹的なアイデアである「自分自身との共演」の背景にあるのは、2020年に実施した「Disco 3000 Vol.02_1+2 Layer Shun Ishiwaka extended technique」(企画:SONG X JAZZ/会場:blkswn welfare centre)です。ここで石若は、演奏時間だけを決め、即興演奏を実施。そこから時間を空け、記憶を頼りに2回目の演奏を実施し、その2つの記録映像を重ねて公開しました。多種多様な演奏家とのセッションを経験し、そのたびに自分の音楽性を柔軟に変化させてきた石若ですが、ほかでもない自分とのセッションに大いに触発されたといいます。
本作では、こうした経験を下敷きに、石若の演奏に耳をそばだて、多様かつ繊細な音の表現を可能にする人工知能をはじめとする「エージェント(代行者)」を開発。石若駿のドラムソロに基づいて、エージェントたちが音を鳴り響かせます。演奏を通じたエージェントとのコミュニケーションは、新しい演奏のアイデアを石若に与え、音から音楽に発展する要素、共演者とのつながりなど、石若の音楽性の核心的部分を改めて再発見していくプロセスを作り出します。初日のソロ公演を経て、2日目はさらに石若の盟友であるサックス奏者・松丸契が参加。パフォーマンスに多面性を与えます。
本作のタイトルにある「egos」はエージェントたちを意味しつつも、エージェントとの共演を通して発見されるであろう、未知の音との出会いを暗示しています。つまり本作は「さまざまな石若」を生み出す試みともいえるでしょう。
【発売日】
any会員先行 4月2日(土)10:00~
一般発売 4月9日(土)10:00~
【料金】全席自由
前売 一般 2,500円 any会員・特別割引・25歳以下 2,000円 高校生以下 300円
2日間セット券 4,500円
当日 一般 3,500円 高校生以下 300円
※未就学児入場不可
※any会員は1会員4枚まで
※特別割引:シニア(65歳以上)、障がいを持つ方及び同行の介護者1名が対象(電話/窓口でのみ販売)
※当日券はany会員・特別割引・25歳以下の割引対象外
※前売完売の際は、当日券の販売がない場合がございます。
※車椅子席については、事前にお問い合わせください。
※インターネットでのご予約は2日前の18:00までとなります。
以降は山口市文化振興財団チケットインフォメーションにお電話ください。
【託児】5月28日(土)までに要申込。
TEL.083-920-6111(山口市文化振興財団チケットインフォメーション)
【関連イベント】
■ポストパフォーマンストーク
6月4日(土)終演後 ※要公演チケット
登壇:石若駿、時里充(YCAM)、安藤充人(YCAM)、野原恵祐、小林篤矢
■石若駿+YCAM新作インスタレーション
Echoes for unknown egos with cymbals
倍音などシンバルのもつ多様な音の要素から触発され、シンバル同士が空間
と響き合うことで、音の風景を描くインスタレーションです。
2022年4月29日(金・祝)~6月12日(日)10:00~19:00
※6月3日(金)~5日(日)は公開時間を変更します
会場:ホワイエ 入場無料
■バックステージツアー
作品制作の舞台裏を石若によるデモンストレーションを交えてご紹介します。
5月21日(土)15:00~16:30
会場:スタジオA 参加無料(要申込/先着順)
定員:20名 ※未就学児参加不可
■関連映画上映
石若がサウンドトラックを手掛けた映画「建築と時間と妹島和世」(監督:ホ
ンマタカシ)の上映です。
5月20日(金)~22日(日)
会場:スタジオC 料金:有料
※5月21日(土)には、ホンマタカシと石若駿によるトークイベントも開催
※詳細および申込方法は、山口情報芸術センターのwebサイトをご確認ください