第2回 わくわく寄席
日時:2023年11月5日(日)14:00開演(13:30開場)
会場:山口市民会館 小ホール
出演:神田京子(講談)、三笑亭夢丸(落語)、雷門音助(落語)、林家花(紙切り)
ここ山口に本場の寄席がやってくる!
今年の秋も、賑やかな芸人の面々が山口市民会館にやってまいります!
今回は、山口を拠点に第一線で活躍する講談師・神田京子をはじめ、
落語家の三笑亭夢丸、雷門音助、紙切りの林家花が高座をつとめます。
さらには、寄席囃子教室や、寄席踊りの披露も。
多彩なプログラムで寄席の魅力を余すところなくご紹介します。
日々、寄席で腕を磨く芸人さんたちのバラエティー豊かな芸で、
泣いて笑って楽しみましょう!!
◎寄席ってどんなところ?
寄席とは、落語や講談などの話芸や、紙切りや手品、太神楽など
色々な芸を楽しむことができる演芸場のこと。
寄席文化は、東京などの都市部を中心に江戸時代から脈々と続いてきました。
地方都市ではなかなかお目にかかる機会の少ない寄席を、ここ山口でお楽しみください。
<番組表>
一、寄席囃子教室 船窪舞子社中
一、落語 雷門音助
一、講談 神田京子
~お仲入り(休憩)
一、紙切り 林家花
一、落語 三笑亭夢丸
一、寄席踊り 京子・夢丸・音助
【発売日】9月9日(土)10:00~
【料金】全席自由
前売 一般 3,000円/any会員・障がい者割引 2,500円/25歳以下 1,500円
当日 一般 3,500円/25歳以下 2,000円
※未就学児入場不可
※any会員は1会員4枚まで
※当日券はany会員割引対象外
※障がい者割引は障がい者手帳をお持ちの方、同行の介助者1名が対象
※車椅子席については、事前にお問い合わせください。
※インターネットでのご予約は1日前の19:00までとなります。
【プレイガイド】
山口情報芸術センター、山口市民会館
チケットぴあ(Pコード:521-753)
ローソンチケット(Lコード:62104)
【託児】あり(要申込・1人700円、2人目以降500円)
※ご希望の方は、10月29日(日)までにチケットインフォメーション(TEL.083-920-6111)へお問い合わせください。